にほんブログ村からのお知らせ

にほんブログ村(https://www.blogmura.com/)からメンバーや読者の皆様へのお知らせです。


ハッシュタグの検索が可能になりました。

いつもにほんブログ村をご利用いただき、ありがとうございます
にほんブログ村運営チームです


本日は、新機能リリースのご案内です


ご要望が多かったハッシュタグの検索機能を作成しました。


この機能を使用することで、にほんブログ村にあるタグを検索で探すことができます。


検索は検索欄の左にある検索対象のプルダウンを「ハッシュタグ」にすることで検索が可能です。


【パソコン画面】


【スマートフォン画面】




ハッシュタグ用バナーで INポイントが発生いたします

バナーは INポイントが発生します ハッシュタグ機能をリリースしました




本日のお知らせは以上です


にほんブログ村からのお知らせブログです
ぜひブログ村リーダーに読者登録をお願いします
https://blogmura.com/profiles/10019408/?reader=10019408


にほんブログ村をより使いやすくする改善など、最新のお知らせはアナウンスページからどうぞ
お知らせ一覧 - にほんブログ村


引き続き、より使いやすいにほんブログ村を目指して改善と機能追加に努めさせていただきます
お気づきの点や、ご不明な点、欲しい機能など要望がございましたらお気軽にご意見、お問い合わせいただければと思います




にほんブログ村運営チーム

誰がフォローしているか公開されるようになります。

いつもにほんブログ村をご利用いただき、ありがとうございます
にほんブログ村運営チームです


本日は、新機能リリースのご案内です


ご要望が多かった誰がフォローしているかが確認できるようにする機能を公開しました。


この機能を使用することで、自分がフォローしていることを相手に知らせることが出来るようになり、また非公開を望むユーザーにはこれまで通り非公開にすることも可能です。


既にブログをご登録されている方

現在既にブログをご登録いただいている全ユーザーのフォロー公開設定は非公開状態となっております。
また、既にブログを登録してあり新しくブログを追加される場合は、現在の公開設定が引き継がれ、公開の場合は公開のまま、非公開の場合は非公開のままとなります。


相手にフォローを公開する場合は、下記のフォロー公開設定で変更が可能です。
フォロー公開設定


5月17日以降に新規ににほんブログ村にブログをご登録いただく方

今までブログをにほんブログ村に登録しておらず5月17日以降に新規でブログを登録する場合、初期設定は公開設定で登録がされます。


相手にフォローしていることを知られたくない場合は、下記より非公開設定にしてください。
フォロー公開設定


にほんブログ村にブログを登録せず、読者で利用される方

公開、非公開の設定は、ブログをお持ちの方向けの機能となりますので、読者としてご登録いただいてる方がフォローしても公開されることはございません。



本日のお知らせは以上です


にほんブログ村からのお知らせブログです
ぜひブログ村リーダーに読者登録をお願いします
https://blogmura.com/profiles/10019408/?reader=10019408


にほんブログ村をより使いやすくする改善など、最新のお知らせはアナウンスページからどうぞ
お知らせ一覧 - にほんブログ村


引き続き、より使いやすいにほんブログ村を目指して改善と機能追加に努めさせていただきます
お気づきの点や、ご不明な点、欲しい機能など要望がございましたらお気軽にご意見、お問い合わせいただければと思います




にほんブログ村運営チーム

現サービス「テーマ」廃止と新サービス「#ハッシュタグ」新設のお知らせ

新サービス名は「#ハッシュタグ」



いつもにほんブログ村をご利用いただきありがとうございます
にほんブログ村運営チームです


2022年9月30日、「テーマ」は廃止されました
ハッシュタグをご利用ください
ハッシュタグとは
ハッシュタグ機能のご利用方法




本日はサービス廃止と新設のご案内です
現行サービスの「テーマ(旧トラコミュ/旧トラックバック広場)」が今後廃止になります。代わって、新規サービスの「ハッシュタグ」が新設されました


▼廃止されるサービス
にほんブログ村「テーマ」
https://blogmura.com/themes/topic


▼新設されたのサービス
にほんブログ村「ハッシュタグ(仮称)」




▼テーマの廃止のスケジュール
2022年4月21日(木)から順次サービスを停止してまいります


・テーマへの新規記事投稿は 2022年9月末をめどに停止になります
・過去にテーマに投稿して頂いた記事や各テーマページはしばらくそのまま表示され続けます

・ハッシュタグで不備の各機能(タグ検索、スマホ版の INポイント用のリンク、マイページへのタグ表示、その他ブログ村サイト内各所へのタグ表示など)はできるだけ素早く実装いたします




▼タグ設定方法とハッシュタグINポイント用バナーの設置方法

ハッシュタグ機能をリリースしました




ハッシュタグ用バナーで INポイントが発生いたします

バナーは INポイントが発生します ハッシュタグ機能をリリースしました




(参考)ハッシュタグとは?

ハッシュタグとはブログ記事を分類し、わかりやすく整理する機能です、ハッシュタグはブログ村の中で同じキーワード(語句)がついた記事同士やユーザー同士をつなげる役割を果たします。そのブログ記事の内容に関連するキーワード(語句)をつけて、読者さんたちがあなたのブログ記事を見つけやすくするのが目的です


※タグ=ラベル、荷札、付箋といった意味です


※読者さんが求めているキーワード、知りたいであろうキーワードをハッシュタグとして設定できます


※ブログ単位ではなく、記事単位で設定します


ハッシュタグをつけるメリット(ブロガーさん)

・ハッシュタグを通じてあなたのブログ記事が地域分けやカテゴリー分けされるので読者さんからその記事が見つけられやすくなる


・興味や関心があるハッシュタグを通じて記事内容にあった読者さんがあなたのブログを訪れ、ファンやリピーターになってくれる可能性が高い=同じ趣味嗜好を持ったブロガーや読者とゆるやかにつながることができる


・あなた自身で自分のブログ記事への入口(リンク)をカンタンに増やせる


・読者さんがハッシュタグを通じてブログ村の中を回遊するので、あなたのブログ記事のアクセス数が増える


ハッシュタグのメリット(読者さん)

・ブログ記事が集約されたハッシュタグを通じて自分が興味や関心があるブログ記事を検索、一括で抽出できる=好みのブログを見つけやすくなる


・訪れたブログ記事にどのような内容が書かれているのかが一目で理解できる


・興味や関心があるハッシュタグをつけているブログは、お気に入りのブログになる可能性が高い=共通の趣味やライフスタイルを持った素敵なブログと出会える


・ハッシュタグを通じてブログ村の中を回遊しやすくなるので、たくさんのブログ記事をまとめて見ることができる。たくさんのブログ記事に気がつくことができる。



引き続き、より使いやすいブログ村を目指して改善と機能追加に努めさせていただきます。お気づきの点や、ご不明な点、欲しい機能など要望がございましたらお気軽にご意見、お問い合わせいただければと思います


にほんブログ村運営チーム

【メンテナンス終了】にほんブログ村メンテナンスのお知らせ

にほんブログ村ユーザーの皆様へ


平素はにほんブログ村をご利用いただきありがとうございます。


下記日程でにほんブログ村のメンテナンスを実施させていただきます。
ご迷惑をおかけいたし申し訳ございませんが、何卒ご了承くださいませ。


メンテナンス日時

2022年 3月22日(火) 15時~17時 ※予定
2022年 3月22日(火)16時30分 メンテナンス終了
メンテナンスが終了しました。
ご協力いただき誠にありがとうございます


メンテナンス中の影響

  • にほんブログ村が閲覧できなくなります。
  • gooブログさまとmuragonの連携機能が一部停止します。
  • INポイント、PVポイントはメンテナンス中も計上されますがOUTポイントはにほんブログ村が閲覧できない為、発生しません。
  • メンテナンス中に発生したポイントは、メンテナンス完了後から集計が開始されますので、実際の付与やランキングへの反映までタイムラグが発生します。
  • トラックバックの受付が停止されます。
  • ping送信の受付が停止されます。
  • java scriptのブログパーツが停止します。

※尚、ポイントには細心の注意を払いますが、メンテナンスの影響によりましては欠損する可能性もございますので、予めご了承ください

バナーは INポイントが発生します ハッシュタグ機能をリリースしました

いつもにほんブログ村をご利用いただき、ありがとうございます
にほんブログ村運営チームです


本日は、新機能リリースのご案内です


記事ごとにハッシュタグをつけることができる機能をリリースしました
この機能を利用しハッシュタグをつけることで同じテーマの記事がより探しやすくなります。


また、タグページへ遷移するバナーをブログ内に設置していただくと通常のバナーと同じように INポイントが発生します




ハッシュタグは PC版、スマホ版ともに
タグ設定画面から設定が可能です

    ↓↓↓↓
タグ設定画面はこちら(要ログイン)

にほんブログ村 タグ設定画面




ハッシュタグを追加すると下記の様にタグごとにページが生成され、同じタグがつけられた記事が一覧で表示されます

ハッシュタグ機能の使い方は下記のヘルプページをご参照ください




ぜひ投稿したブログ記事にタグを付けてみてください
    ↓↓↓↓
タグ設定画面はこちら(要ログイン)

にほんブログ村 タグ設定画面


ハッシュタグバナーの設置
タグページへリンクするバナーをご自身のブログに設置していただくと通常のバナーと同じようにクリックされることで INポイントが発生します。タグ用のバナーの文字列はタグページにある下記画像赤枠部分をクリックすることで、入手することが可能です。


PC版


上記赤枠部分をクリックすると下記のリンクタグが表示されますので、下記赤枠内の文字列を通常バナーと同じ手順でご自身のブログに設置してください。


スマホ版


上記黄枠部分をタップすると下記のリンクタグが表示されますので、下記赤枠内の文字列を通常バナーと同じ手順でご自身のブログに設置してください。


通常のバナー設置方法はこちら
https://blogmura-help.muragon.com/entry/408.html




本日のお知らせは以上です


にほんブログ村からのお知らせブログです
ぜひブログ村リーダーに読者登録をお願いします
https://blogmura.com/profiles/10019408/?reader=10019408


にほんブログ村をより使いやすくする改善など、最新のお知らせはアナウンスページからどうぞ
にほんブログ村アナウンス


引き続き、より使いやすいにほんブログ村を目指して改善と機能追加に努めさせていただきます
お気づきの点や、ご不明な点、欲しい機能など要望がございましたらお気軽にご意見、お問い合わせいただければと思います


にほんブログ村運営チーム