にほんブログ村からのお知らせ

にほんブログ村(https://www.blogmura.com/)からメンバーや読者の皆様へのお知らせです。


7月22日(火)11時からブログ村メンテナンスのお知らせ


にほんブログ村ユーザーの皆様へ
ブログ村をいつもご利用いただきありがとうございます。
下記日程でブログ村のメンテナンスを実施させていただきます。
ご迷惑をおかけいたし申し訳ございませんが、何卒ご了承くださいませ。


メンテナンス日時

2025年 7月 22(火) 11時~13時 予定


メンテナンス中の影響

  • にほんブログ村が閲覧できなくなります
  • gooブログさまと muragonの連携機能が一部停止します
  • INポイント、PVポイントはメンテナンス中も計上されますが OUTポイントはにほんブログ村が閲覧できないため、発生しません
  • メンテナンス中に発生したポイントは、メンテナンス完了後から集計が始されますので、実際の付与やランキングへの反映までタイムラグが発生します
  • ping送信の受付が停止されます
  • java scriptのブログパーツが停止します

※尚、ポイントには細心の注意を払いますが、メンテナンスの影響によりましては欠損する可能性もございますので、予めご了承ください

フォロー機能(ブログ村リーダー)の縮小とブログみるフォローの拡充について

にほんブログ村をご利用いただきありがとうございます


近日中にPC版、スマホ版ともにフォロー機能が縮小されます

 [フォロー] → [ブログみる]へ変更

 [フォロー中] → [ブログみる]へ変更

表示画面(予定)



フォロー(ブログリーダー)はフォローしたメンバーのブログが新着記事で一覧表示される機能ですが下記の通り、近日中にご利用が一部の機能に限定されます


詳しくはこちらをご覧ください


フォロー機能 各ページの変更点


タイムライン ←廃止になります

https://mypage.blogmura.com/reader


フォロー中 ←従来通り使えます

https://mypage.blogmura.com/reader/follows


フォロワー ←従来通り使えます

https://mypage.blogmura.com/reader/followers


フォロー公開設定 ←従来通り使えます

https://mypage.blogmura.com/reader/publish-follow


いいねした記事 ←廃止になります

https://mypage.blogmura.com/reader/like


おすすめブログ ←廃止になります

https://mypage.blogmura.com/reader/recommend-blog


ブログ村サイト内各ページに表示される[フォローボタン] ←廃止になります

※代わりに[ブログみる]のフォローボタンが表示されます

[ブログみる]のフォローボタンはアプリをインストール済みの場合、ブログをすぐにフォローできます(予定)。アプリをインストールしていない場合は、各アプリストアのインストール画面に遷移します(予定)


各プロフィールページ内に表示される[フォローボタン] ←従来通り使えます





今回の変更により、PC版、スマホ版ともに「ブログ村」から「ブログみる」へのフォローが簡単スピーディーになります。「ブログみる」はブログ村に登録されていないブログなどのフォローも可能ですので、この機会にブログみるをインストール(無料)してください


「ブログみる」はブログ界発展のために私たちが心込めて作りました。「ブログみる」の利用者が増えれば増えるほど、皆さまのブログのアクセス数や読者数がドンドン増えていきます


参考: ブログみるとは?

ブログ閲覧アプリ「ブログみる」


ブログみるとは? ダウンロード方法は?

アカウント作成なしですべての機能を利用できます
ブログみるが生まれた理由は?ユーザーさまからのお声やアドバイス


ご紹介いただきました

「ブログみる」アプリを多くのブロガーさまにご紹介いただきました
続「ブログみる」アプリを多くのブロガーさまにご紹介いただきました

続々「ブログみる」アプリを多くのブロガーさまにご紹介いただきました



本日のお知らせは以上です



メンバーの皆さま、読者の皆さま、引き続き大いにブログをお楽しみください。今後もみんなで一つになってブログのステキな未来を築いていきましょう


ブログを通じて、幸せを、安らぎを、そして生きている喜びを!

にほんブログ村運営チーム

.

記事や記事画像が取得できない障害が発生しております

▼4月24日 10:00現在

記事画像(サムネイル)が取得できない障害が再発しています。現在、ブログ村のエンジニアが原因の究明と対策を進めておりますので誠に申し訳ございませんがしばらくお待ちくださいませ



4月15日現在、ブログ村で記事や記事画像(サムネイル)が取得できない障害が発生しております。ご迷惑をお掛けしてしまいまして誠に申し訳ございません。ブログ村のエンジニアが原因の究明と対策を完了しておりますが、一部その影響が残っている場合がございます。下記をお試しくださいませ


記事が取得できない場合

「Ping代理送信」をしてみてください

  ↓↓↓↓

▼Ping代理送信ページ

https://mypage.blogmura.com/ping



記事画像や紹介文が取得できない場合

該当記事を一度「記事削除」して

その直後すぐに「記事再取得」をしてみてください

  ↓↓↓↓

▼タグ設定・記事管理

https://mypage.blogmura.com/posts


ブログ村側で一時的に不具合があり、その最中に取得された記事を一度(ブログ村の中で)削除して再度取得し直してみていただくという流れになります


お手数ですが上記の処理をお試しいただければ幸いです



ブログ村サポート

新規カテゴリを追加しました

いつもにほんブログ村をご利用いただきありがとうございます
ブログ村運営チームです


この度、下記の新規カテゴリを追加ししました。


新規追加カテゴリ

海外生活

海外シニア
https://overseas.blogmura.com/kaigaisenior/


料理

アルモンデ料理
https://food.blogmura.com/arumonde/


写真

ストリートフォト
https://photo.blogmura.com/p_street/


大学生日記

通信制大学生(早稲田大学)
https://university.blogmura.com/university_tsushinwaseda/


シニア日記

子供なしシニア
https://university.blogmura.com/university_tsushinwaseda/


受験

中学受験 2030年度(本人・親)
https://juken.blogmura.com/juken_juniorschool2030/
中学受験 2031年度(本人・親)
https://juken.blogmura.com/juken_juniorschool2031/


病気

慢性閉塞性肺疾患
https://sick.blogmura.com/copd/


子育て

2025年4月〜26年3月生まれの子
https://baby.blogmura.com/2025nenchild/


観賞魚

パルダリウム
https://aquarium.blogmura.com/paludarium/


釣り

鮎ルアー
https://fishing.blogmura.com/ayulure/


アウトドア

日帰り登山
https://outdoor.blogmura.com/daytozan/


投資

プロップファーム
https://investment.blogmura.com/propfirm/


ぜひご参加ください
   ↓↓↓↓↓
参加カテゴリー変更はこちらから


本日のお知らせは以上です


にほんブログ村からのお知らせブログです
ぜひブログ村リーダーに読者登録をお願いします
https://blogmura.com/profiles/10019408/?reader=10019408


にほんブログ村をより使いやすくする改善など、最新のお知らせはアナウンスページからどうぞ
にほんブログ村アナウンス


引き続き、より使いやすいにほんブログ村を目指して改善と機能追加に努めさせていただきます
お気づきの点や、ご不明な点、欲しい機能など要望がございましたらお気軽にご意見、お問い合わせいただければと思います


にほんブログ村運営チーム

ブログ村の皆さま、明けましておめでとうございます

謹賀新年 2025
ブログ村ブログみる


日本中のブログに光が当たるアプリ

ブログみる powered by にほんブログ村

ブログ見るアプリ(無料アプリ)


ブログみるを Google Playでダウンロード



‎ブログみるを App Storeでダウンロード


    



ブログ村のみなさま、明けましておめでとうございます!
昨年はにほんブログ村をご利用いただき本当にありがとうございました。


昨年11月21日にブログ村は建国20周年を迎えました。スタッフ一同 20年という長い年月、"ブログ一筋"でがんばって参りました。20年という歳月、ブロガーの皆さまや読者の皆さまのために誠心誠意努力を重ねて参りました。今年も「ブログを通じて、幸せを、そして生きている喜びを!」という建国宣言の理想の実現を目指して大いにがんばります!


ブロガーの皆さまをとにかく大切にし、皆さまが投稿したブログ記事をとにかくとにかく大切にし、皆さまのファンである読者さんたちをとにかくとにかくとにかく大切にしたいとブログ村は思っております!!


ブログ万歳♪
ブログはすばらしい♪♪
令和7年、今年もみんなでブログを楽しみましょう


にほんにブログ文化を弘めたい!

ブログ村&ブログみる




▼ダウンロードしてお使いください
ブログ村を運営するムラウチドットコムは、ブログ界をさらに盛り上げるためブログをみる無料スマホアプリ「ブログみる」を作りました。皆さまにぜひお使いいただきたいと思いメールを差し上げました


「ブログみる」は好きなブログを素早くみられるアプリです。いろんなブログに出会えるアプリです。使う方が増えれば増えるほどブロガーの皆さまのアクセス数や読者が増える仕組みになっています。担当エンジニアが心を込めて一生懸命作りました。ダウンロードしてお試しいただければとても嬉しいです
※ブログみるの IDとパスワードはブログ村やムラゴンとは別になります


RSSリーダー「ブログみる」

    




▼その他のお知らせ

ブログ村は年末年始も通常通りブロガーの皆さまをサポートさせていただきます



ブログ村20周年♪♪ 20年間頑張れました!皆さまのご協力で頑張れました! 


ブログをみる無料アプリ「ブログみる」のダウンロード方法のご案内


「ブログみる」アプリを多くのブロガーさまにご紹介いただきました


▼広告を非表示にできます
広告非表示プランとは


広告非表示プランのお申込み



▼ヘルプ
にほんブログ村サポート