「フォローする」機能でお気に入りのブログを素早くチェックできます
にほんブログ村 メンバーの皆さまへ
にほんブログ村・村長(そんちょう)です。
[フォローする] や [フォロー]というボタンをブログ村を閲覧している際に見かけたら、下記を参考にボタンを押してみてください。
以後、パソコン版もスマホ版もページ上部の赤丸部分からお気に入りのブログを素早く見ることが可能になります。
とても便利で、最近多くのメンバー様がこのフォロー機能をご利用されています。まだ、お使いになったことがない方がいらっしゃいましたらぜひこの機会に[フォローする] や [フォロー]というボタンを押してみてください。
お気に入りメンバーの記事が更新されたことを忘れずに記憶しておきお知らせいたします。またお気に入りメンバーさまのプロフィール画面にも直接遷移できるようになります。
お気に入りのメンバーさまを登録解除したい場合は、フォローメンバー一覧ボックスの下段に用意された「すべて見る・管理」のリンクから表示順序を上げたり、一覧から削除するなどのメンテナンスを行うことができます。
登録をしたことや登録を削除した事は、相手のブロガーさんにお知らせすることはありません。あなたがお気に入りに入れたことは相手には連絡されませんのでご自由にメンテナンスいただけます。
なお、あなたがお気に入りに入れられている数はマイページにて確認が可能です。但し、お気に入りに入れられてる数が0(ゼロ)の場合は、何も表示がありませんのでご注意くださいませ。1人以上の方があなたをお気に入りにしている場合にのみ、その人数が表示されるということになります。