WordPress(ワードプレス) .comメンバー様へ SSL対応 / https による記事未取得やポイント未発生などの障害について
2014年12月8日発表
WordPress (ワードプレス) .com ユーザーの皆さまへ
WordPress.comの SSL対応(https)サイトからも
INポイントが入るよう対応しましたのでご連絡いたします。
INポイントを反映させる方法は、
マイページに再度ログインをして頂き、
ランキング参加用バナーやランキング参加用テキストリンクを
改めて(新しく)取得して、
それをご自身の WordPressに貼り付けるだけでございます。
今までのタグでは INポイントは反映されませんので
本日以降のタグを再取得・再貼付頂ければ幸いでございます。
また、同時に新着記事の反映にも対応しておりますので
ご安心いただければ幸いでございます。
ランキング用タグ(ソース)を貼り直して下さい
↓↓↓↓↓
ランキング用バナー一覧
ランキング用テキストリンク一覧
なお、本日12月8日現在でも PVポイントは発生しない状態ですので
PVポイントも発生するように
対応をできるだけ急いで参ります。
WordPress.comユーザーの皆さま、
改めてご理解、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
にほんブログ村・村長(そんちょう)
2014年11月26日発表
WordPress (ワードプレス) .com ユーザーの皆さまへ
先日から、メンバー様によっては
WordPress (ワードプレス) .comさまの
ブログURL(ホームページアドレス)が自動的に SSL対応となり
http://(sなし)から https://(sあり)に変更になった模様です。
もし、ブログURLが https://(sあり)になっていますと、
1. 新着記事が取得されない
2. INポイントや PVポイントが発生しない
などの影響がございます。
まずは、WordPress.comさまのヘルプをご覧頂いたり、
WordPress.comさまのサポートに直接お尋ねいただき
ブログURLを http://(sなし)に戻して頂ければ
これらの症状はなくなりますのでご安心下さいませ。
なお、WordPress.comさま内で問題解決しない場合や
どうしても http://(sなし)に戻すことができない場合、
各種ブログURLの登録をにほんブログ村にログイン後、
マイページ上部に表示されている「登録内容確認・変更」という
リンクをクリックするとご自身で
https://(sあり)に変更することができ、
新着記事が取得されるようになりますので、
ご変更をお願いいたします。
↓↓↓↓↓
http://mypage.blogmura.com/ …要ログイン
その際、登録URLが変更されますので、
RSSに存在する記事が既に取得されている http://(sなし)の
ブログ記事とダブって取得されることがございます。
もしダブって取得がされてしまう場合は、
マイページのプロフィール記事メンテナンスより
該当記事をご自身で削除していただければ幸いです。
↓↓↓↓↓
プロフィール記事メンテナンス
http://mypage.blogmura.com/topiclist …要ログイン
今現在は、
WordPress.comをお使いのメンバー様(URLが ~wordpress.com/)のみ
登録が可能となるよう対応を行っておりますが
暫く稼働して特に問題がなければ、制限を解除し
全てのブログの「https://(sあり)」URLの登録が
ごく普通に可能となるようにして参る予定でございます。
但し、INポイントと PVポイントは発生しない状態ですので
来年1月ぐらいまでにはポイントも発生するように
対応をできるだけ急いで参ります。
WordPress.comユーザーの皆さま、
改めてご理解、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
にほんブログ村・村長(そんちょう)
にほんブログ村 建国宣言
にほんにブログ文化を広めたい。
自由で、平等な素晴らしい文化を広めたい。
ブログを通じて、幸せを、そして生きている喜びを!
ブログ村の理念は「ブロガー主権」です。
それぞれのブロガーがブログ仲間と出会って
豊かで楽しく感動的な人生を送ること。
すると、にほんは明るくなる。暖かくなる。
時代はブログを求めていた。
私たちは時代の要請の中、今ここに 「 にほんブログ村 」を建国します。
平成16年11月21日 インターネット記念日
にほんブログ村 管理人一同
